2008年6月16日月曜日

モリアオガエル



 
加計町の吉水園に行ってきました。
モリアオガエルの泡状の塊の卵を鑑賞しました。
庭園はそれはそれは立派な景観ですばらしかったです。

モリアオガエルは山地の森林の樹上にすむ。
皮ふはざらざらしている。東北日本の個体はどれも緑色だが、
関東以西では背中に赤かっ色の斑紋が入ることがある。
4~7月が繁殖期で、メス1頭に複数のオスが抱接(ほうせつ)し、
水面に張り出した枝先や草の上に
約300個の卵を含んだ白いあわ状の卵塊(らんかい)を産む。
ふ化した幼生は水中に落下して成長する。

0 件のコメント: